こんにちは、たき子です。
こたつを出しました。
コタツだけでも大英断なのに、さらにゆうべは息子がストーブを要求。
寒い?気のせいよー。まだそこまで寒くないから大丈夫大丈夫♡と、そっと息子の肩にブランケットをかけてやる優しいオカンです。。。
(寒い寒い、コタツから出られへんと息子は打ち震えております。いい若いモンが軟弱な!(*´艸`*))
バタバタしてる間にもう11月後半!
そこで今回は、うっかりアップしそびれていた10、11月の画像放出!秋の画像お片付けスペシャルでーす。
いったいどこがスペシャルなのかという疑問はサクッとスルーし、とりあえずこのお方から。
松茸ご飯、土瓶蒸し
じゃんじゃじゃ〜ん!!
松茸♪
小さい松茸が8本で1000円弱。
ちなみにトルコ産ね。
松茸ってかなりの確立で虫が入ってるから処理が大変。
多少虫がいるからって捨てるのはもったいないもんねー。
横に切って穴のある松茸は更に裂いたり切ったりして濃い目の塩水につけ虫を追い出した。
8本中3本に虫がいたわ。
キレイに処理した松茸は松茸ご飯と土瓶蒸しに。
純米酒と共にいただきました(*^^*)
ゴールドラッシュ
お次は季節外れだけど大ヒットだったコレ。
八百屋で勧められて買ってみたゴールドラッシュ。
この季節のトウモロコシなのにめっちゃめっちゃ甘くて感動したので載せてみた。
干し柿いろいろ
そして干し柿。
今年も干し柿作りの季節ですよー♪
この季節になるとあちこちで干し柿用の渋柿が売られておりついつい足を止めてしまう。
最初は奈良の八百屋の渋柿↓↓
1個28.5円はお値打ちだわ♡
2番目に入手したのは徳島産↓↓
1個あたり46円。
そして3番目は和歌山の八百屋の渋柿↓↓
1個あたり30円。
こんな感じで大きさも形も産地も様々な渋柿を買っては吊るし買っては吊るしして楽しんでるの。
干し柿づくりは簡単♪
皮を剥いて紐に結わえて熱湯にくぐらせ風通しの良い半日陰にぶら下げる。
数日ごとに揉んで好みの硬さになるまで干したら完成よ(*^^*)
↑↑真ん中が一番目に買った柿。両端が2番目の大きい柿。
2番目のは1週間後にはこんなにスリムになった↓↓
↑↑中の3連は3番目に買った柿。
一度に買ったわけではないので大きさも干し加減もバラバラなんだけど、それがまた味があって良い。。。ということにしとこう(*´艸`*)
干し柿作りをしていると毎年思うの。
柿や梅の木のある庭に住んで、自家製の柿や梅で干し柿作ったり梅酒作ったりする。。。そんな生活したいなあ。
ゆで栗
こちらは栗ご飯の残りの栗を茹でただけのもの。
ちなみに栗は歯で割って食べるのが流儀(*´艸`*)
山芋収穫
きのこ、柿、栗とくれば残る秋の味覚は芋よね♪
ということでベランダの山芋を収穫した。
元が長芋の切れ端だから今年は長い形の芋を収穫したくて大きい植木鉢にしたのに8本指の変な子が。。。(¯―¯٥)
焼き芋
そしてこの人、焼き芋くん。
大阪城公園でコンビニのコーヒーと共に焼き芋タイム♡
紅はるかサイコー♡
大川ランチ
最後は大川河川敷でのランチ。
↑↑上が4週間前で下が3週間前↓↓
一週間でずいぶん黄色くなってるから今頃は紅葉最盛期?
それとも既にハゲちょろけになってるんだろうか。。。
もうじき外でお弁当食べれなくなるだろうから今のうちに外ランチ楽しんでおくことにするわ。。。。と書きかけたくせに、アップを後回しにしていたらすっかり北風小僧の寒太郎がやってきて外で食べるなんてとんでもない季節になってしまったというブロガーあるあるのたき子なのだった(ブロガーあるあるじゃなくたき子だけ?)。