こんにちは、たき子です。
社交ダンスに興味のない人が社交ダンスを見る機会はあまりないよね。
見る機会としてはテレビでウリナリの社交ダンス部や、最近なら金スマでキンタロー&ロペス、村主章枝、浅田舞&オチョの挑戦が放送されたぐらいかな。
今週の金スマは必見!!
ちなみに金スマで日本一とか世界何位とか言ってるのはあくまでもアマチュアの大会。しかもシニア戦とかだからそこまでレベルは高くないのよ。
とはいえ、アマチュアでもめっちゃ上手い人もいる。諸事情であえてプロテストを受けていない人もいるしね。
ちょうど明日放送の金スマで浅田舞&オチョ(進藤学)ペアの競技会が取り上げられるんだけど、他の出演者として藤井創太くんっていう去年のアマチュアチャンピオンが登場するの。
※公式ホームページよりお借りしました
この藤井創太くんがたき子の推しなのよ〜。
初めてYouTubeの動画を見たとき目が釘付けになっちゃった。
キレッキレのダンスをぜひぜひぜひ!観てみてね〜♡
パーティーが延期になった
プロ、アマチュアを問わず社交ダンサーが踊る機会といえば競技会のほかはパーティーなんだけど、たき子がダンスパーティーで初めてのデモに挑戦することになったっていうのは前に書いた通り。
ところが、パーティー目前になってコロナでで中止。延期されることになっちゃった。
延期だからまた開催はされるのだろうけど、こんなご時世じゃいつになることやら。
頭ではわかってる、仕方ないって。
それにメリットだってある。
練習期間が伸びた分もっと踊り込みできるし、もっと体を絞れる可能性もあるし(デブる可能性もあるが)、切りすぎた前髪が伸びる時間も確保できたし。
だけどパーティーの日に向けて仕上げるべく練習してきたので、突然ぶったぎられると気もちがついていかないっていうかモチベーションが崩壊してぶっちゃけ滅入ってる。
大会が中止になった高校球児の気もちが1ミクロンだけわかったっていうか。
やっぱり具体的な短期的目標って大事なのねと実感。
やけ酒も人を誘えるご時世ではないため一人で家飲み。。。
傷心の旅にでも出ようかしら(;_;)
ここ2ヶ月、いろんな事後回しにして練習に明け暮れていたのでパーティーが終わったらロスになるんじゃないかと危ぶんでいたのだけど。。。
終わっていないのにロスにだけはなるなんて納得いかな〜い!!
納得いかないといえば、パーティーが延期になったロスのほうが母が他界したロスよりデカいことにも娘として人として納得いかないというか。。。そんな事を書くこと自体正直すぎてアカンような気がする。
でもほら、母のことはそれなりにやりきった感があって自分の中では消化してるっつーか(言い訳)。。。これでまたきっと読者と友達減るな。