こんにちは、たき子です。
大寒が過ぎたばかりで気が早いけど、みんなのお住いの地域では暖かくなる目安ってある?
関西は東大寺のお水取りかな。
大仏さんで有名な奈良の東大寺。その東大寺の二月堂では3月1日から2週間行われるお水取りという行事があって、お水取りが終わると関西では春が来たって言われるの。
でもお水取りはまだひと月以上先。
寒波は一段落したけど、まだしばらくは寒い日が続くのを覚悟しておかないとだよね^^;
最近寒すぎて外食はうどんばっかりだったんだけど、胆石疝痛を用心しないといけないから大好きな天ぷらうどんはご法度。
天ぷらうどんがNGとすると、選択肢はワカメうどんやコブうどん、山菜うどん?
いいとこ卵とじうどんが関の山じゃないの。
あかーん!
そんなひ弱な夕飯で成長期?の女子が満足できるわけないやん!
いったい何を食べればいいんだろう。。。うどん屋のメニューを前に途方に暮れるたき子の目に(-ω☆)キラリーン!
飛び込んできた“おじやうどん”の文字。
おじやうどん!?
なにそれ、素敵すぎる!!
噂で聞いたことはあるけど食べたことはないぞー。
今がその時!
おじやうどん初体験です(〃∇〃)
じゃーん!
これが「おじやうどん」。
鍋焼きうどんみたいよね。
寄ってみても鍋焼きうどんにしか見えないかと思いきや、うどんとワカメの陰にご飯粒の姿が。
レンゲを右手に、左手だけで指がつりそうになりながらスマホカメラを構え。。。
パシャリ。
ふう、撮影成功!
もう二度と汁の中には落とさないゾ!!
具は卵、鶏肉、ワカメ、甘辛干し椎茸、カマボコ、三つ葉、きざみ海苔。
お出汁は効いてるしウドンは程よいコシがあって小麦粉の味が美味しいし、旨味をすったご飯が卵にまぶされたまんない美味しさ!
あったかくってしみじみ美味しくて満足感もあるおじやうどんだった〜♡
おじやうどんを食べたこのお店は、東大阪水走にある手打ち麺処美和。
“水走”は難読地名よね。
なんて読むかわかる人、手を上げて(^O^)/
↓
↓
↓
正解は「みずはい」でした〜。
脱線しちゃったけど、この辺りは工場が多いから昼間は“はたらくおじさん”で満席なのだそう。
たき子は夜しか来たことないんだけど地元の人で賑ってたわ。
去年秋に初めて訪れた時は天とじ丼を注文したの。
その頃はまだ揚げ物を止められてなかったからね〜。
ご飯を少なくしてもらったからご飯が見えない(*´艸`*)
海老天をとじる卵が絶妙の半熟加減で美味しかったなあ。
ああ、早く胆嚢取っちゃって海老天食べたあい!
こうして唐揚げ、餃子、焼き肉、トンカツ。。。完治したら食べるぞリストがどんどん増えてゆくのであった(¯―¯٥)