こんにちは、たき子です。
今日で2021年が終わりますね。
皆さまどんな一年でしたか?
自転車起こしの素敵な女性
大阪は雪こそ降らないものの、この季節らしい寒さになってきたわ。
そんな冬が本気出してきたある日、スーパーに自転車を停めて買い物して戻ってきたら強風で自転車が倒れてたの。
よっこらしょっと自転車を起こしたんだけど、隣の自転車に接触し隣の自転車を倒しちゃった。
隣に停めてた自転車がストッパーっていうの?スタンドの横についてるカキッとするやつ、あれをかけてなかったから簡単に倒れちゃったんだよね。
するとその隣もカキッとしてなかったからドミノ倒し。。。
3〜4台の自転車がなぎ倒されたの( ;∀;)
わぁん!
寒風はびゅんびゅん吹き付けるし、泣きそうになりながら倒れた自転車たちを起こしているとどこからともなく一人の女性が現れて目にも留まらぬ速さで自転車を次々起こし、カキカキッカキカキッと起こした自転車のストッパーを手早くかけてくれたんだよね。
なんて優しいの!
しかも手早い!カッコいい!!
来年はたき子もあんな風に躊躇なく手早くさりげなく人助けができるカッコよい人になりたいな♪
そして来年は日本中の自転車のストッパーがキチンとかけられていることを切に願うわ(*´艸`*)
お大師さんの日に四天王寺へ
ところで自転車といえば、12月21日四天王寺さんを訪れたとき自転車の駐輪場所があるか心配したけどちゃんと用意されていたわ。
市内中心部だと駐輪場が有料なことが多いから有り難いなあ。
四天王寺を訪れた理由はお大師さんだったから。
弘法大師の月命日である毎月21日は通称お大師さんと呼ばれ、四天王寺境内で出店や蚤の市が開かれるんだよね。
蚤の市は収穫なし
たき子が探していたのは急須。
去年急須を割って以来、ずっと土瓶蒸し用の土瓶でお茶を淹れてるの。
持ってた急須の予備は数年前メルカリで売っちまったから^^;
でも、期待したほど安いのは見つからない。
お大師さんの蚤の市って業者さんの出店がほとんとだからあまり安くないのねえ。
ガラクタや古着は出物もあるんだけど。
結局急須は手に入れられず堅焼きを買って帰ることにした。
堅焼きってこんなふうに木の板を乗せて焼くのね。
年季の入った鉄板と木の板。
これ見ただけでもう美味しそう(*´艸`*)
帰ってから気づいたんだけど針金のモールが輪っかになってた。
ブラブラぶら下げながら境内を歩くと楽しいね♪
気分は除夜の鐘
お昼ごはんを食べてなかったのでウロウロしてるうちにお腹がすいちゃった。
びっくりまんじゅう?
回転焼きみたいな中に餡子の入ってるおまんじゅうなんだ。
栗の形が可愛い♡
甘酒も飲んじゃおう♪
めっちゃ生姜の効いた甘酒をふうふう言いながらすする。
しかし、びっくりまんじゅうと甘酒が呼び水となりさらに空腹感が。。。
ご〜ん
鐘の音を聞きながら遅い昼ごはんの焼きそば。
暮れてゆく2021年。
写真中央奥に見えるビルはあべのハルカス。
ご〜ん
夕刻を告げる鐘がまるで除夜の鐘のようで、煩悩だらけの一年がまた暮れゆくなあと四天王寺の鐘の音にしばし耳を傾けた。
煩悩と共に脳裏をよぎるのは溜まるブログネタ。鮮度が落ちる前にアップしたいのに最近特にサボりがち。
ほんまヤバい!ブログも煩悩も確実に年越しだ!
以上、今年も拙いブログをご訪問くださり誠にありがとうございました。
煩悩だらけで更新が滞りがちなブログですが来年もまたよろしくお願いいたします。
どなたさまもどうぞ良いお年を(*^^*)