続おばちゃんDAYS

元給食調理員、現販売員たき子のオオサカのおばちゃんブログです。大学生の息子との二人暮しを楽しんでます

スピード解消!社交ダンスパートナーの話です

こんにちは、たき子です。

 

前回のブログでダンスのパートナーがやっと見つかり競技デビューすることになったという報告をさせていただきました。

念願の競技ということで頑張っていたのですが競技会に出場することなく解消してしまいました。

 

え!はやっ!?って思うわよね^^;

思われてもしかたないな、たき子自身もそう思うもん。

不満があっても頑張ってせめて1年ぐらいは続けようと思っていたのだけど。

だけどどうしてももう無理だったんだよね、、、

 

結果的にはペアを組んで 2ヶ月、デビュー戦目前の解消になっちゃった。

芸能人のスピード離婚並みだな(笑)

解消の理由としては色々あるのだけど一口に言うと性格が合わなかった、、、いや、むしろ日本語が通じなかった。

あ、外国人じゃないよ。国産よ。日本人なのに日本語が通じなかった。伝わらなかった。だからもう無理って思ったんだよね。


f:id:takiko2:20250227173430j:image

決定的だったのは彼が2人の問題に他人を介入させたことかな。

介入というと大袈裟だけど、すぐ人に話すの。

第三者に愚痴りたくなる時があるのは理解できるんだけど、愚痴る相手が共通の知り合いで下手に愚痴るとこじれることが予想できたのでやめてって言ったのにやめようとしなかったんだよね。

しかも思い込みで邪推して誤解したあげく疑心暗鬼というフィルターをかけて。

愚痴を聞いた相手が「たき子さんってそんな人なんだ。そんな人とは解消しなよ」と驚いたり憤慨したら今度は擁護する。

いえ、自分の至らなさが原因なのですと。

そうやって彼の株は上がり、たき子の株は下がり、たき子はワガママ女の烙印を押されちゃったってわけ。

 

とっても狡猾。しかもおそらく無自覚。

悪かったのは自分だと口では言っているけど実はたき子をかばってあげる思いやりのある自分に酔ってさえいる。

自覚があってやってるならそんな悪意は恐ろしすぎるし、自覚が無いなら無いで想像力のなさに付いてゆけない。

本来なら一番の味方であるはずの相方の足を引っ張るようなことをする人とやっていけるはずもない。

たき子に落ち度がなかったとは言わない。我が強いし気も強いし我慢強くないし思ったこと溜めておけないし。

だけど2人の問題だからお互い様なんだから第三者にジャッジしてもらいたくないというたき子の気持ちは理解してもらえなかった。

おそらく自信がない人だったんだろうと思う。だからすぐ人の意見を求めるしすぐ左右される。そんな彼の欠点をも含めて受け入れられる度量の広さなどたき子が持ち合わせているはずもない。

 

とどめとして100人近いコミュニティのグループLINEでペア解消のご報告と称してそれをやられたの。

彼はたき子と違って「良い人」だから、自分の至らなさのせいでたき子を怒らせたとへりくだればへりくだるほど同情票が集まっただろう事は想像に難くない。

 

彼に対抗して、違います至らなかったのは私の方ですとメッセージを書き込むという手段もあった。

だけどもう心底うんざりしていたのでそんな 不毛な戦いに参戦する気にはならなかったわ。

何をどう説明したって人は好きなように解釈し、言ったこと言わないこと混ぜこぜにして風評は一人歩きする。

 

傲慢だと思われようが分かってくれる人にだけわかってもらえればそれでいい。不特定多数の無責任な外野にどう思われようが構わない。

そんな不遜な性格だから誤解されやすいんだろうけど。

 

だけどやはりものすごく不愉快ではあったのでブログでちょっと吐き出したかったのでした。

 

でも、これもたき子サイドの一方的なとらえ方で、彼には彼の言い分もあるだろうからどっちが悪いかではなくて「相性が悪かった」の一言に尽きると思う。

だから今は心から思う。相性の良くない相手と早目に解消して良かったと。

わかりあえない相手に関わって自分をすり減らせるほど人生は長くない。

 

ということで当面競技には出ないことになったけどダンスに対する情熱はもちろん全く変わらないよ。

競技が全てだとも一番だとも思ってないからね、もっともっと自分のダンスに向き合いたい。

大好きなダンスをストレスフリーで踊れる方法を探していくわ。

 

以上、残念なご報告になってしまったけど人生いろいろあるから面白いのよね。

 

何がおこるかわからない。人生まだまだファンキーだ!

って、これはドラマ最後から二番目の恋の小泉今日子の台詞。

パクリ疑惑は甘受させていただきます♡