こんにちは、たき子です。
昨年秋に仕込んだ林檎酒がそろそろ飲み頃となってきました。
出来上がった林檎酒も、再利用の実もなかなかヒットだった林檎酒の出来上がりで〜す♪
林檎酒と林檎ジャム
リンゴは清潔なトング等で取り出します。
わりとシャッキリしたままなんですね!
一部は刻んでジャムに。
林檎酒とジャムの完成です♡
林檎酒は、酸味が少なめリンゴ香が強くて口当たりが良くいくらでも飲めちゃうやつ!
梅酒のようなって強烈な個性はない。
でも美味しい。やばい。
今まで作った果実酒の中でも1、2を争う味だな!
ホームベーカリーで林檎ケーキ
残ったリンゴのうち一部は刻んでホームベーカリーでケーキを焼いてみることに。
実はホームベーカリーケーキを焼くのは初めてなんだな〜。
材料を入れてスイッチポンっ!
10分ぐらいたったらピピピと鳴るので(粉落としのため)リンゴ投入!
簡単すぎるんですけど。
こんなんで本当に美味しいケーキができるんやろか?
しばらくするとケーキ屋さんの匂いが。。。
うわ!
なにこれ、フッワフワやんっ!!
いやもう、ホカホカふわふわに加え表面カリカリなんですけど!?
食べたら卒倒しそうだった!
なにこの本気の美味しさはΣ(゚Д゚)
ホームベーカリーで作るケーキってこんななに美味しいんだ!
なんで今まで作らなかったんだろう〜〜。
あ、ちなみにレシピというか配合はホームベーカリーの説明書に書いてる物からバターをオリーブオイルに変えたもの。
オリーブ油60g、砂糖90g、卵M2個に小麦粉180gとベーキングパウダー7g。
そこへリンゴどっさり。
ホカホカふわふわのケーキにお酒が染みこんだリンゴの風味がよくめちゃくちゃ美味しかった♡
次の日も美味しいと思うのに次の日に残らなかった。。。息子と2人ワシワシ食べちゃった( ;∀;)
コンポートから林檎パイへ
ケーキは残らなかったけど林檎の実は残っていたので最後はコンポートに。
アルコール分を飛ばすために一度しっかりゆでてから砂糖を加え冷蔵保存。
数日後煮詰めて照りを出して、
パイ皮を作って、
リンゴの隙間に卵、牛乳、砂糖、粉を混ぜた物(フランの中身に煮た物)を流し込んで、
オーブンで焼いて完成♪
悪くないと創作お菓子だと思ったんだよね。
ところが致命的なミスをやらかした!
これは息子がお代りをしたところ↓↓
上のリンゴとフラン部分だけをかっさらっていったの。
はいそうです。パイ皮失敗しました( ;∀;)
無塩バターが無いのでオリーブオイルで代用してここまではいいと思ったんだけど、強力粉じゃなく薄力粉使っちゃったんだよね。
パイ皮作りって強力粉がマストだと思ってたんだけどググってみると見つかったのが薄力粉使うレシピばかりでね、オリーブオイルでパイ作るときは強力粉は合わないのかと思っちゃったのよ。
おかげで粉っぽいだけの物体ができました!
冷静に材料見れば砂糖の入らないとクッキーだもんね、アカンわそりゃ(_ _;)
最終的な食べ残しがこれ↓↓
ちなみに美味しかった〜と、事実を改ざんして書こうかと誘惑に負けそうになっていたたき子を「そりゃ正直に書かなあかんやろ」と戒めたのは息子。
ハイ、すみませんっ!
正直者になります。。。
まあ、こんなこともあるわ!
林檎酒は美味しかったしケーキも美味しかったし、また秋に林檎酒作ろう〜っと!
今回はフジを使ったんだけど今年の秋は紅玉で仕込んでみよう〜♡