こんにちは、たき子です。
社交ダンスのシャドー練習(エアーの相手を見立てて一人で練習すること)を自宅で行っていたものの、リビングと六畳間の間仕切り壁が邪魔で取っ払うことにした。。。という話の完結編です。
リフォーム工事当日
相見積もりの結果、地元密着の個人の工務店に工事を依頼することを決定。
前もって電気配線やガスの配管をチェックしてもらい、そして工事当日がやってまいりました。
家具は養生され、壁のベニヤをはがしたところ。
なるほど〜、壁の中ってこんな風になってるのね!
細い柱とベニヤだけかー。
これ見て思った。やっぱり撤去だけなら自分でできたかもなって(*´艸`*)
壁を全て取り払ったところ。
電気配線とインターホンの配線がぶら下がっている。
壁を取り払った後の天井部には板とカーテンレールをつけてもらい、壁に埋め込まれていた電灯のスイッチとコンセントとインターホンを柱に移動してもらい、壁が立っていた床には板を貼ってもらった。
ツギハギだけどこれは許容範囲と考えている。
2箇所あるこっちもツギハギ。
まあ。。。ブラックジャックだと思えば(*´艸`*)
ちなみに今回かかったリフォーム費用は、ダンスホールを練習場として使用する場合にかかる費用の一年分ぐらい(税込み)とでも言っておこうかな。
え?それっていくら?という興味を抱いた方は前々記事に一般的な使用料を掲載しているから見てみてね~。
カーテンを購入
その他購入したのはカーテン。
六畳間のほうは一応息子の部屋だから個室っぽくしたいとき用の区切りのカーテンなの。
また、リビング側にしかエアコンがないのでエアコンを入れるときカーテンを引いて少しでも冷房の効率を良くしたいという理由もあるわ。
鏡がデカすぎた!
それともう一つ購入したのは大きな鏡。
本当は壁を鏡貼りにするのが理想なんだけど予算の都合上断念。大きい鏡で手をうつことにしたの。
ところがこの鏡がね、アホみたいに大きすぎた。。。
手を広げたり上げたりしても全身が映るようにと思って縦180㎝×横90㎝にしたんだけどね、縦はそんなに大きくなくても全身が映るんだね^^;
息子に「そりゃ屈折率があるから」とか何とか言われたちゃったわ(*´艸`*)
理屈は理解できなかったけど大きすぎることだけはわかった。
しかも安いの買っちゃったから重い。
30kgもある。
一応飛散防止加工はされているけど倒れたら重くて危ないし普段は邪魔すぎるのでベランダへ出る窓の片面に格納?してるの。
鏡がベランダの窓(片面)サイズだからちょうど良い感じ。
いずれ息子が独り立ちして部屋が広くなったら対面の壁がフリーになるから、その時には横置きにしても良いかなあなんて思って大きすぎる鏡を選んだ言い訳とすることにしたわ!後は百均で撮影用のスマホスタンドを買って完了♡
いよいよビフォーアフター
ということで、ビフォーアフターで~す♪
リフォーム前の6畳間をリビングから見たところ↓↓
リフォーム後の6畳とリビング↓↓
開放感があって明るいよねー。
撮影してる角度が違うし部屋を片付けていないから分かりづらいけど六畳間とリビングがワンフロアになったので家具を差し引いても8~10畳ぐらいのスペースを使えるようになったわ♪
踊る阿呆
自宅だと好きなときに(息子が留守の時間限定だけど)踊り放題、ナルシスチックに浸り放題で超楽しいわよ(*´艸`*)
ということで、初デモが終わってもロスになるどころか、前よりもっとスキあらば自宅スタジオで練習してるという有様なのでブログ更新はますます滞ること必至。
アイツ最近ブログ更新してないなあと思ったら、どうせまた踊り呆けてるんだろうと生温かい目でお見守りくだされば(*´艸`*)
春だから踊る阿呆も増殖するってことでシクヨロで〜す♪