続おばちゃんDAYS

元給食調理員、現販売員たき子のオオサカのおばちゃんブログです。大学生の息子との二人暮しを楽しんでます

『富田林・寺内町からかんぽの宿へ』露天風呂から十五夜お月様♡電チャリでGoToトラベルに行ってきた②

こんにちは、たき子です。

 

電チャリでGoToトラブル。。。じゃなくトラベルに行ってきた記事の続きです。

狙って間違ったわけじゃないヨ!

昨日トラブルトラブルと連呼したので「トラ」と入れると真っ先にトラブルのほうが表示されちゃうのよ。誤入力誤入力(*´艸`*)

 

その1つ目のトラブル、手の甲強打事件で負傷した手の甲ですが、その後順調に回復しております^^

ご心配いただいた皆様本当にありがとうございました(*^▽^*)

若いと回復が早いわ〜!☆\(-.-メ)チョーシニノルナ


f:id:takiko2:20201004181049j:image

 

 

 

 

 

富田林・寺内町へ

さて、ぶどうの郷・大阪柏原を後にし目的地和歌山に向けてナナハン(たき子の電チャリのニックネーム。もちろんママチャリ型)を転がすたき子が次に立ち寄ったのは富田林市にある寺内町(じないちょう)。

 

f:id:takiko2:20201004162841j:plain
f:id:takiko2:20201004162751j:plain

 

寺内町は室町時代に仏教寺院などを中心に作られた自治集落で鄕や土塁で囲まれた場所に新信者や商人などが住み始めたのだそう。

f:id:takiko2:20201004163538j:plain
f:id:takiko2:20201004163259j:plain

寺院やお店だけでなく民家も多くあり、町をあげて景観の保存に努めているんだって。

 

f:id:takiko2:20201004163439j:plain
f:id:takiko2:20201004163418j:plain


素敵な雑貨屋や飲食店がたくさんあるし、店に入らなくても町歩きだけでも楽しい。


f:id:takiko2:20201004163148j:image

古民家を改造した居心地のよさそうなまめてんカフェで軽食を取ろうと思ったら先客がいて一組しか入れないとのことだった。

畳にちゃぶ台。。。まるでおばあちゃんちのようなカフェでパンをいただきたかったのだけど残念!


f:id:takiko2:20201004163211j:image

でもすごく美味しそうだったので1つ2つ買い、教えてもらった展望広場に行って食べることにしたの。

 

玄米ご飯キッシュ最高!


f:id:takiko2:20201004163516j:image

ここが展望広場。

トイレもテーブルも自販機もある。


f:id:takiko2:20201004162907j:image

チョイスしたのは栗あんフランス玄米ごはんキッシュ

遅い昼ご飯になっちゃったから軽食のつもりだった。


f:id:takiko2:20201004162922j:image

栗アンフランスも優しい味で美味しかったんだけど特筆すべきは玄米ごはんキッシュ


もちっとした黒米入り玄米ひじきご飯には人参も入っててキッシュというよりおにぎりのよう。

さらに片面をパイ皮、片面を溶けるチーズの膜でサンドしてるから色んな味がしてすっごく美味しい!!

ひじきご飯と言っても出汁味は勝ってないのでチーズとパイの効果でむしろ洋風なのもユニーク。

f:id:takiko2:20201006141220j:plain
f:id:takiko2:20201006141232j:plain

 

めっちゃ美味しかったから晩ご飯はご馳走が待っているというのに完食しちまった( ̄▽ ̄;)

大きめのおにぎりぐらいご飯の量にチーズ&パイ。

軽食のつもりだったな確か?

。。。軽食じゃねーし!

 

ちなみに、後で気付いたんだけどパン代をペイペイで支払ったから30%還元されてたの↓↓


f:id:takiko2:20201004170435j:image

ちょうどこの日から1ヶ月限定で始まった富田林市応援キャンペーンの対象店だったらしい。

 

かんぽの宿へ

 

f:id:takiko2:20201004163726j:plain
f:id:takiko2:20201004163752j:plain

寺内町を出た頃には日も傾き始め、柔らかくなった日差しに揺れる稲穂が美しい。


f:id:takiko2:20201004162959j:image

はざかけをする農家の夫婦や畑で鋤をふるう人を見かける度にブロ友しむ○むさんの義父母さんじゃないかって思っちゃう(*´艸`*)

しむ○むさんの義父母さんが確かこのあたりで野菜を作っておられると聞いてるのよね。

いつも立派な野菜や果物を何種類も作られててご趣味とは思えない出来なのよ。

 

今回の最終目的地は和歌山だけど実はまだ道半ば。今日は富田林かんぽの宿に泊まろうと決めていたの。

グーグルマップで検索。。。かんぽの宿はいずこ?


f:id:takiko2:20201004164529j:image
もしやあの山の上の建物なのでは?

うわ〜けっこう高台^^;

いくら電チャリとはいえ勾配のある道はあまり嬉しくない。


f:id:takiko2:20201004164605j:image

登ってゆくとやはり思ってた山の上だった。

 

GoToトラベル地域共通券ゲット

チェックインするとすぐに地域共通券2000円分をフロントから渡された。


f:id:takiko2:20201007101355j:image

これもGoToトラベルの一環。

旅行代金に応じて地域共通クーポン券をもらえるシステムよ。

これは大阪府で発券されているチケットだけど隣接する府県でも使えるの。

ただし使用できる日時はもらった日と翌日の二日間だけだから旅行で使って帰ってねってこと。

宿を予約した時はまだ発表されていなかったんだけど、10月1日からスタートするって発表された時は小躍りした。

だってちょうど10月1〜3日の旅程なんだもん。たまたまだけどたき子が選んだ日程もビンゴだったってわけ! ←浮かれてるが実は後に地域共通券がトラブルの元になる

 

料理がクオリティ高し!

かんぽの宿・富田林は部屋はごく普通だけど料理がとてもいい。


f:id:takiko2:20201007101723j:image

富田林河内長野方面で宿はいくつもあるけどここの料理は美味しいと知人から聞いていた。


f:id:takiko2:20201004165037j:image

レストランは密を避け、とびとび配置。

二人連れでもテーブル席に横並びにしてた。

まっ、どーせたき子のおひとり様だからカンケーないけどさ〜。


f:id:takiko2:20201004165056j:image

ビールでお一人様にカンパイ(*´艸`*)

 

f:id:takiko2:20201004165142j:plain
f:id:takiko2:20201004165213j:plain
f:id:takiko2:20201004165155j:plain

 

紅葉の煎餅可愛い!

椎茸一口寿司すだちを絞ってうまし♪

アワビも真っ赤な近江コンニャクもおいしー♡

 

f:id:takiko2:20201004165234j:plain
f:id:takiko2:20201004165529j:plain

玉地蒸しにはスジ肉入ってておもしろーい!

プチトマトの天ぷらとクリームチーズの天ぷら、意外だけどめちゃうまーい♡


f:id:takiko2:20201004165309j:image

鍋は豚肉牛肉の沢煮って書いてあるのに。。。はて、この色は豚肉ばかりなのでは?

お行儀悪く竹串でつついて調べちゃった。

f:id:takiko2:20201004165326j:plain
f:id:takiko2:20201004165352j:plain

食べてわかった。

全部豚に見えたけど牛も入ってた。疑ってごめん!

ちなみに刺し身が食べられないので鍋に投入♪

 

f:id:takiko2:20201004165616j:plain
f:id:takiko2:20201004165635j:plain

釜飯はお焦げが素敵♡

 

ご飯って誰かと一緒に食べると美味しいとよく言うけど、確かにそう思うけど、一人ご馳走は良いこともある。
だって楽しくおしゃべりすればするほど味はそっちのけになってしまいがちじゃない?
すごく食べる事だけに集中できることを発見したわ。 ←半分負け惜しみ(*´艸`*)

f:id:takiko2:20201004165721j:image
デザートは豆腐花。

とろりとした白あんの蜜かかってて、台湾風ではなく和風にアレンジされていた。

 

余裕で美味しく完食。

おにぎりパンの影響を心配したけど何の問題もなかった(*´艸`*)

特別高級な材料は使ってないけど一つ一つ丁寧な仕事でとても美味しかった。
ご馳走さまでした!

 

宿の展望台は夜景が絶景

夕飯の後は夜景タイム。

f:id:takiko2:20201004165800j:plain
f:id:takiko2:20201004165831j:plain

かんぽの宿の5階は展望台になってて360℃見渡せる。


f:id:takiko2:20201006095104j:image

↑↑手前の明るいのは温泉掘削の櫓。

ここかんぽの宿では1997年に天然温泉が湧出し嶽山温泉として利用されていたが2年ほど前ポンプの故障で天然の温泉が提供できなくなり今は人工石の光明石を使っているのだそう。

もう一度温泉を湧き出すべく掘削してるんだって!

確かにお料理がとても美味しいし(冬はカニが美味しいらしい)ここで天然温泉に入ってみたい。

 

温泉から眺める中秋の名月

掘削中なのでお風呂は天然温泉ではないけど広めの露天風呂もある素敵なお風呂。
しかもこの日は十五夜


f:id:takiko2:20201007101914j:image

中秋の名月を眺めながらお湯につかるなんて最高の贅沢だよね。

露天風呂に映る満月
月もひとりたき子もひとり。。。なんてきどってみたりして(*´艸`*)

 

そういえば今年はお月見に家にいないことが分かっていたので数日前に月見団子を食べるてたときの写真はこれ↓↓


f:id:takiko2:20201004165920j:image

この写真をお月見団子とコメしてTwitterに投稿したら、えっこれが月見団子?と驚かれた。

長細いお団子に餡子を巻きつけるのが月見団子だとずっと思ってたけど関西流みたいね。

 

 

ということで以上、旅行1日目の後半でした。

 

予告していたトラブルはどうなったのか密かに期待していたそこのあなた、残念でした〜!

今回は美味しいもの食べまくりのウハウハの回でした(*´艸`*)

まあ焦らずもうしばらくお待ちくださいね♪