続おばちゃんDAYS

元給食調理員、現販売員たき子のオオサカのおばちゃんブログです。大学生の息子との二人暮しを楽しんでます

『スープ煮』元調理員が作る大阪市小学校給食

こんにちは、たき子です。

ちょっとシリーズ化しようかななんて目論んでる大阪市小学校給食献立、今回はスープ煮です。

 

 

 

 

 

超ヘビロテ献立

大阪市の小学校給食でスープスープ煮は超ヘビロテ献立。

少し材料が違うだけで基本は一緒。

たき子が給食現場で働いていた当時の献立から拾い上げてみると。。。

 

  • 鶏肉と野菜のスープ煮
  • 鶏肉とじゃがいものスープ煮
  • じゃがいものスープ(鶏肉も入ってる)
  • じゃがいものスープ煮
  • じゃがいもとキャベツのスープ煮
  • 豚肉とキャベツのスープ煮
  • キャベツのスープ(豚肉やじゃがいもも入っている)
  • ベーコンとキャベツのスープ
  • ウインナーとじゃがいものスープ
  • ウインナーとじゃがいものスープ煮
  • ウインナーと野菜のスープ煮
  • 鶏肉と大豆のスープ煮
  • 鶏肉と野菜の洋風煮
  • 野菜のスープ
  • スープ煮
  • 洋風煮
  • スープ

 
ざっとこれだけ見つかったわ。

しかもベースの味つけは同じチキンスープと塩胡椒と薄口醤油。

具材を炒めたり炒めなかったりの違いはありますが大きな違いはないんだよね。 

 

残り物?と突っ込まれることも

同じ週の火曜と金曜にスープが出てきたりするから児童に「今日は残りもん?」と真顔で聞かれて思わず苦笑いなんてこともあるの。

大阪の小学生だけにツッコミも容赦ない(*´艸`*)

 

献立作成する側の気持ちもわかるけどねえ。

我が家も手っ取り早く野菜接種したいときはミネストローネと称した野菜スープ多用するもの(*´艸`*)

ちなみに、スープとスープ煮は、水の分量が違うだけで、具材も調味料もほぼ同じ。
具だくさんのスープの時は、まんまスープ煮。

よく入っている具材は

 鶏肉
 豚肉
 ベーコン
 人参
 玉ねぎ
 キャベツ
 じゃがいも
 グリンピース
 パセリ
 コーン
 むき枝豆

この中で必ずと言っていいほど入っているのは人参と玉ねぎ。

その次がキャベツとじゃがいも。

というわけで、この代表的な4つの具材を使って給食風スープ煮の再現で~す♪


レシピ『大阪市小学校給食のスープ煮』


f:id:takiko2:20220502094509j:image

材料》(4人分)

鶏肉(むね肉)   1/2枚
人参      1/2本
玉ねぎ     1個
キャベツ    1/4個
じゃがいも   2個
 
チキンスープの素    1個
薄口醤油    大さじ1/2
塩       小さじ1/3
こしょう    少々
白ワイン    小さじ1
水       カップ2
油       小さじ1


作り方

①鶏肉と野菜は一口大に切ります。
鶏肉には白ワインで下味をつけておきます。

②油を熱し、鶏肉をいためます。
肉の色が変わったら人参と玉ねぎをいためます。


f:id:takiko2:20220502094636j:image

③水を入れ沸騰したらアクを取ります。
人参が8割方煮えたらじゃがいもとキャベツを入れます。


f:id:takiko2:20220502094654j:image

④じゃがいもがほぼ煮えたらスープの素と薄口醤油を入れ、塩とこしょうで味を整えれば完成です。

f:id:takiko2:20220502094509j:image

 

家にある材料で手軽に作れるスープ煮、残り野でできるから大阪市小学校給食を再現してみてねー。懐かしいこと請け合いだから(*´艸`*)