続おばちゃんDAYS

元給食調理員、現販売員たき子のオオサカのおばちゃんブログです。大学生の息子との二人暮しを楽しんでます

『台湾カステラ』を作ってみた。たまご大量消費スイーツ第1弾

こんにちは、たき子です。

 

今年の息子へのバレンタインチョコレートはブラックサンダーで済ませたという話を書いたところ、いやちゃんとアップルパイとスイートポテト作ってあげてるやん、という優しいコメントをいくつかいただきました。

 

 

 

 

 

 

書き方が悪くて誤解を生んだけど、あの失敗救済スイーツ(アップルパイとスイートポテト)は2月はじめに作ったものでバレンタインとは無関係。

バレンタイン当日ははマジでブラックサンダーだったのよ(*´艸`*)

 

というのも、バレンタインの直前思わぬアクシデント?からスイーツ作りに励むことになっちゃってバレンタインには気力を使い果たしていたのよね。 ←言い訳言い訳

 

卵が50個!

思わぬアクシデントというのは、息子がバイト先からよこしてきた1本のライン。

 

「廃棄される消費期限切れの卵大量にあるんやけどいる?」

卵?いるいる! もちろんや!! 古い?かめへんかめへん(*^^)v

 

で、息子が持って帰ってきた卵が25個。

こっ、これは。。。

冷蔵庫にも7個の先住民がいるので合わせて32個と、冷蔵庫が卵だらけ〜!

とりあえず早めに消費しなければ!

 

カニ玉で5個、お好み焼きで6個(息子と二人分のお好み焼きに何で6個もの卵を使ったのだという疑問はさておき)。

いろいろ卵料理を思い描いていたところ、2日後再び同様のラインが!!

 

また卵!?

断っちゃおうか?

。。。うんにゃ、アカン!

廃棄されたらゴミ。食べれば栄養。

地球のためにたき子のコレステロール値は犠牲になっても悔いないわ!!

こうして謎の使命感に燃え、合計50個の卵をゲットしたの。

 

50個オーバーの卵は料理だけでは消費できん!

これはもう卵大量消費スイーツを作るしかない!!

というわけで卵大量消費スイーツの第1弾でーす♪

 

レシピ『台湾カステラ』


f:id:takiko2:20220215101902j:image

材料》20×20×5cmの耐熱皿1台分

サラダ油 75ml

薄力粉  110g

牛乳   60ml

卵    6個分

砂糖   110g

 

DELISH KITCHENグレーテルのかまどを参考にさせていただきました

 

下準備

・耐熱バットにクッキングシートを敷きます

・卵白と卵黄を分け、卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておきます

・薄力粉はふるいます

 

作り方

①耐熱容器にサラダ油を入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱します。

f:id:takiko2:20220213183507j:image

 

②薄力粉を再びふるいながら加えて混ぜます。

f:id:takiko2:20220213183517j:image


f:id:takiko2:20220213183529j:image

 

③別の耐熱容器に牛乳を入れ、ふんわりとラップをし600Wのレンジで30秒加熱したものを②に加えて混ぜます。f:id:takiko2:20220213183538j:image

f:id:takiko2:20220213183549j:image

f:id:takiko2:20220213183558j:image

 

④卵黄(120g(Mサイズ6個分))を2~3回に分けて加え混ぜます。

f:id:takiko2:20220213183608j:image

f:id:takiko2:20220213183616j:image

オーブンを160℃に予熱しはじめます。

 

⑤別のボウルで卵白(180g(Mサイズ6個分))に砂糖を3回に分けて加えながら泡立てメレンゲを作ります。

f:id:takiko2:20220213183625j:image

 

⑥メレンゲを1/5量加えて泡立て器でしっかりと混ぜます。

f:id:takiko2:20220213183635j:image

 

⑦残りのメレンゲを4回に分けて加え、その都度底から持ち上げて切るようにゴムベラで混ぜます。

f:id:takiko2:20220213183643j:image

f:id:takiko2:20220213183650j:image

f:id:takiko2:20220213183700j:image

f:id:takiko2:20220213183708j:image

 

⑧オーブンペーパーを敷いておいた型に流し入れ表面をならし、5cmの高さから2回落として空気を抜きます。

f:id:takiko2:20220213183718j:image

 

⑨ひとまわり大きい別の耐熱バットにぬらした布巾をおき、生地の入ったバットを重ね入れます。

大きめの耐熱バットのほうに2cm程度の高さまでお湯を注ぎます。

f:id:takiko2:20220213183726j:image

 

⑩160℃に予熱したオーブンで40〜50分焼けば完成です。

f:id:takiko2:20220213183742j:image

 

焼きムラに注意

30分経ったあたりから焦げやすくなるから様子を見て、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせたほうが良いわ。

竹串をさしてみて、どろっとした生地が付いてくる場合は、様子を見ながら追加で加熱。

たき子の家のオーブンは奥の火力が弱くて生焼けになったから前後入れ替えて追加で焼いた。

f:id:takiko2:20220213183750j:image

焼き上がり後すぐに型からはずし、生地についている紙をはがしたほうが良いみたい。

紙と生地の間が蒸れてふやけるのを防ぐためかしら?


f:id:takiko2:20220213183758j:image

これまでカステラを作ったことはなかったし、スポンジケーキにも苦手意識を持っていたんだけど初めてにしては上手く行ったじゃないかな♪

焼きあがった後しぼむこともなく美味しくできたと自画自賛してみる(*´艸`*)


f:id:takiko2:20220217104854j:image

写真は焼きたてをカットしたから断面がガタガタになっちゃったけど冷めてから切ったらもっと上手く切れるらしいわ。

 

しっとりフワフワの食感

台湾カステラを食べたことのある方ご存知だと思うけど、普通のカステラよりフワフワで、例えるならりくろーおじさんのチーズケーキからチーズを抜いたような食感が持ち味(りくろーおじさんのチーズケーキって言われても関西の人以外はわからないよね…)。

とーっても軽いからいくらでも食べられて、一瞬で消失したわ(*´艸`*)

 

古い卵で大丈夫?

ちなみに古い卵でお菓子作りの大なんて丈夫なのかという疑問をもたれるかもしれないけど、カステラなどを作る場合は古い卵のほうがよく膨らむんだって。

なのでわざわざ日にちの経った卵を使うこともあるそうよ。

 

 

それにしてもこの日おやつとして食べた卵は二人で6個。これ以外に晩御飯でも卵を大量消費しているし健康診断が近くなくて良かった良かった(*´艸`*)

 

 

[おまけ]今年のバレンタインのブラックサンダー↓↓


f:id:takiko2:20220217111258j:image