続おばちゃんDAYS

元給食調理員、現販売員たき子のオオサカのおばちゃんブログです。大学生の息子との二人暮しを楽しんでます

二十日正月だったので小豆粥やおせちの黒豆残り汁再利用を記録しておくことにした

こんにちは、たき子です。

 

きのうは二十日正月だったのだそう。

なんだか耳慣れない言葉だけど昔はこの日を正月行事の祝い納めの日として区切りをつけていたんだって。

我が家では正月行事はとっくに終わっていたけれど、二十日正月に乗っかってまだアップしていなかった正月系の食べ物を記録しておこうかな。

 

 

 

 

小豆がゆ

まずは小正月の15日に食べた小豆がゆ


f:id:takiko2:20210121090824j:image

鏡餅を焼いて入れるのが我が家の流儀。


f:id:takiko2:20210121090834j:image

レシピってほどのものではなく、普通に白がゆを炊いて仕上げに小豆を煮たものを加えるだけ。

小豆の量はお好みだけど、目安は1合分のお粥に対してお玉1杯ぐらいかな。

おたま一杯のためにわざわざ小豆を炊くのは手間すぎるので、うちでは11日の鏡開き用の善哉を炊く時に一緒に用意しておくの。砂糖入れる前に小豆がゆの分を取り分けて冷凍しておけばバッチリよ♪

 

揚げ鏡餅

鏡餅の外側のカッチカチの部分を揚げた揚げ鏡餅

f:id:takiko2:20210121090847j:image

低温の油で揚げて塩を塩をパラリとかけるだけで鏡餅が不死鳥のごとく蘇る。

 

鏡開きの日にぜんざいを炊き、きな粉餅やら磯辺巻きやらいろいろ食べて、小正月に小豆粥にも焼いて入れて最後に揚げ餅にして全て平らげた♡

 

黒豆の残り汁

何かのランキングによるとおせちで一番人気がないのは黒豆なのだそう。

たき子は一番好きだからビックリなんだけどね。

我が家のおせちは年々簡素化しているけど自分が好きな黒豆と息子が好きなきんとんだけは必ず作るの。

でも、もったいないのがこの黒豆の残り汁

砂糖たっぷりだからあんまり大量に摂取できないし。

f:id:takiko2:20210121092143j:image
これ以上煮詰めたら焦げちゃうってぐらい煮詰めて清潔な瓶に保存。

f:id:takiko2:20210121092151j:image
ぽってりした黒蜜みたいになるからヨーグルトにトッピングすると美味しいんだよねー。
ちなみに味はしっかり黒豆のままよ(*´艸`*)

 

レンチン一人用チーズフォンデュ

最後はお正月と無関係だけど最近食べて気にいった物。


f:id:takiko2:20210121090941j:image

それがお一人様用のチーズフォンデュ

直径6〜7センチほどの小さいカップに入っててるのよ。


f:id:takiko2:20210121090952j:image

フタを剥がして元の箱に戻してレンチン30秒で完成だからめっちゃお手軽。


f:id:takiko2:20210121091002j:image

100円ほどだし洗い物出ないし、買い置きしておけばおかずが物足りないとき茹で野菜と共に出せてめっちゃ便利だわー。

 

そういえば昨日20日は大寒でもあったよね!

レンチンチーズフォンデュなんて言う素敵なアイテムを利用しながら家事はほどほどに手抜きしてストレスを溜めず、あったかくて美味しい物しっかり食べて、寒波もウイルスも寄せ付けない体を作るぞ!おーっ(*^^)v